マッサージにはどんな効果があるの?その2

ご訪問ありがとうございます。
八潮市にあるリラクゼーションサロン、アヌエヌエです。
メディカルアロマを使用したマッサージを提供しております。

前回は筋肉をほぐす役割があるとお伝えしました。
筋肉がほぐれると。。。

血流やリンパの流れを改善します。

マッサージを受けると血液やリンパの流れがよくなります。

血液は
心臓の働きと血管内にある弁の働きで
流れることができますが

リンパは
筋肉の動きや、外からの物理的な刺激がなければ
なかなか流れませんσ(^_^;)

そのためマッサージで筋肉を動かし、
リンパ液を流してあげることは効果が大きいのです。

特に足のマッサージを受けた後
むくみが改善して靴が緩くなった経験をしたことのある方も多いでしょう♪

リンパ液は最終的には静脈に入り、
血液の循環へと戻っていきます。
リンパの中には細胞からの排泄物や疲労物質なども含まれています。
これが血液循環に戻され、
肝臓や腎臓で無毒化されたり排泄されます。

つまりリンパの流れが悪いと、
体にとって負担となるものが排泄されないのです。
マッサージで体にとっていらないものを捨てることができるのですね。

その排泄を促すためにも
マッサージの後は水分をたっぷりとってくださいね〜
とお伝えしています。

もちろんリンパだけでなく血液の流れも良くなります♪
マッサージした場所が赤くなったりするのもその証拠ですね(^_-)

まだまだありますよ〜(*^◯^*)
また次回に♪

https://www.mydoterra.com/salonanuenue/#/

関連記事

  1. 口内炎とハーブの関係

  2. やる気が出ないな〜と感じる時

  3. ミネラルが売れています

  4. 気持ちが変わると現実が変わる

  5. 寒がりの方が増えてる?

  6. マッサージにはどんな効果があるの?その5

  7. 元気が出ます

  8. かかとの痛み

  9. 体の不調と遠隔レイキヒーリング

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.07.17

    気持ちの持ち方で楽になる

  2. 2025.07.01

    7月営業日のご案内

  3. 2025.07.01

    熱中症対策

  4. 2025.06.12

    梅の収穫

  5. 2025.05.29

    6月営業日のご案内

ブログ記事

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031