冷えるとこんな所にも影響が その2

ご訪問ありがとうございます。
八潮市にあるメディカルアロマを使用したサロン、アヌエヌエです。

前回の白髪以外にも
冷えが影響することがあります。
それは。。。

肌のたるみ、乾燥など!!

しみ、しわ、乾燥は
循環不良と代謝の悪さが原因なんです!!!

      

しみ・しわ・乾燥

皮膚は体の状態が
目で見てわかるところなんです。

しみ、しわ、乾燥などの肌トラブルは、
体内も衰えていることの証拠!!

しみができるのは。。。

新陳代謝が悪くなり、
肌のターンオーバーができていない
ということ。

これは冷えによって代謝が落ち、
組織が上手につくり替えられない
という状態です。

しわや乾燥も同様です。

皮脂や水分の供給がうまくできずに、
負担がかかっているのです。

紫外線や外気の乾燥など
皮膚ならではのダメージもありますが、

全身の冷えによる血流不足で
衰えてきているということが言えます。

つまり、
温活で内臓や筋肉を活性化すれば、

皮膚も再び若々しくなる
可能性はあるのです。

             

血色がいいという言葉どおり、

顔は血流の良し悪しで
生き生きと見えるかどうかが左右されます。

頭皮の血流が良くなることで
白髪や薄毛が改善される可能性もあります。

温めることは
アンチエイジングにつながります。

          

温活をして
若々しく過ごしませんか?

温活方法は下記をご参照くださいね。

・ 冷えにくいカラダ作り
・ 冷えにくいカラダ作り その2
・ 冷えにくいカラダ作り その3

https://www.mydoterra.com/salonanuenue/#/

関連記事

  1. 遠隔レイキヒーリング体験談

  2. 腰痛につづき膝もΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

  3. ご存知ですか?夏冷え

  4. ウイルスが注目されている今だから、腸を温めて免疫力アップ!

  5. 冷えと身体の関係

  6. マッサージの季節です!?

  7. 肩凝りの原因は肩じゃない!?

  8. マッサージにはどんな効果があるの?その5

  9. ヘッドマッサージの師匠( ^ω^ )

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.04.01

    今月の営業日予定です

  2. 2025.03.29

    西新井への出張サロンについてのお知らせ

  3. 2025.03.27

    収穫が楽しみです♪

  4. 2025.03.13

    アメリカドラマに!(◎_◎;)

  5. 2025.03.06

    思考や行動は十人十色

ブログ記事

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930