ヘッドセラピーで脳の大掃除!?

ご訪問ありがとうございます。
八潮市にあるメディカルアロマを使用したサロン、アヌエヌエです。

前回に引き続きヘッドセラピーのお話しです。

ヘッドセラピーはいろんな効果がもたらされます。

脳は疲労すると
血液が内部でうっ血して血流が悪くなります。
すると、頭皮だけでなく
顔や首、肩などの血流も悪くなって筋肉が硬くなります。

頭皮の血行が悪くなる

毛母細胞に栄養が届かない

頭皮が硬くなる

頭皮の血行が悪くなる。。。

と負のスパイラルになります∑(゚Д゚)

頭皮の血流改善には運動が良いのですが
頭皮はなかなか自分で動かすことができないため
マッサージなどの外からの刺激が必要なんです。

          

ヘッドセラピーで脳の大掃除!?
ってどうなるの。。。

ヘッドマッサージを受けると
フェイスラインがリフトアップした
視界が明るくクリアになった
という声を聞きます。

頭部には帽状腱膜という筋膜があります。
血流やリンパの流れが滞り浮腫むと
頭蓋骨に張り付いてほとんど動かなくなります。

緊張した帽状腱膜が緩めば
顔の筋肉も収縮できるようになり
筋肉がシュッと引き上がって
フェイスラインを引き締めます。

顔の筋肉がほぐれると
表情が豊かになります。

頭皮の血行が良くなると
顔色も良くなります。

さらに
頭皮の血行が良くなり、頭皮が柔らかくなると
自律神経の働きが調整され
大脳の働きが活性化します。

自律神経のバランスが取れると
心身がリラックスし
血行が促進されることで
毛穴の汚れの排出も活発になります。

また
頭皮への刺激で
目の周りの眼輪筋がほぐれ
目のレンズの働きをする水晶体の調節が
うまくできるようになり
眼精疲労が緩和され
目がスッキリしたように感じます。

とこんなにたくさんの良い循環が起こるのです。

最近は
パソコンやスマートフォンを長時間使用する人が
増えているため
ヘッドセラピーが注目されています。

https://www.mydoterra.com/salonanuenue/#/

関連記事

  1. 心と身体は繋がっています

  2. 寒がりの方が増えてる?

  3. ヘッドマッサージの師匠( ^ω^ )

  4. 睡眠の大切さ

  5. マッサージにはどんな効果があるの?その2

  6. 肩こり解消に肩甲骨ストレッチ

  7. お風呂を快適に〜水素浴〜

  8. 冷えるとこんな所にも影響が(T_T)

  9. 熱帯夜にお試しを

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.04.01

    今月の営業日予定です

  2. 2025.03.29

    西新井への出張サロンについてのお知らせ

  3. 2025.03.27

    収穫が楽しみです♪

  4. 2025.03.13

    アメリカドラマに!(◎_◎;)

  5. 2025.03.06

    思考や行動は十人十色

ブログ記事

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930