市販の除菌スプレーがなくても作れますよ♪

ご訪問ありがとうございます。
八潮市にあるリラクゼーションサロン、アヌエヌエです。
レイキヒーリングでチャクラを整え
メディカルアロマを使用してマッサージ効果を高める
トータルケアをご提供しております。

昨日からとっても寒いですね(>_<)
その前の日まではポカポカ陽気だったのに。。。
気温差で体調を崩す方もいらっしゃいますね。

先月から新型コロナウイルスが世界に広がっていますね(つД`)ノ

街では
マスクも除菌スプレーも在庫がなくなっていますね。
でも
ご安心ください♪
除菌スプレーをエッセンシャルオイルで作れるんです

<除菌スプレーのレシピ>

・準備する物
30ml用のスプレーボトル
抗菌作用のある精油 10滴
無水エタノール 5ml
精製水

抗菌作用のある精油はこちらです。
・ティーツリー

主要成分のテルピネン-4-オール(35~40%)には、
抗菌、抗真菌、抗ウイルス、抗炎症作用がある。
・ユーカリ
主要成分は1,8-シネオールで、
全体の約80%以上を占めており、抗菌、抗ウイルス、
抗炎症、去痰作用に優れている。
・ペパーミント
精油全体として、抗菌作用に優れている。
・マジョラム
主要成分であるテルピネン-4-オール(20~30%)には、
抗炎症、抗菌、鎮痛作用がある。
・レモングラス
主要成分のシトラール(70~80%)をはじめ、
精油全体としても抗菌作用に優れている。
・ローズマリー
精油全体として、消臭や殺菌作用がある

・作り方
①スプレーボトルに無水エタノールと精油を入れて振り混ぜる
②精製水で満たす

これでだけです
とっても簡単♪
スプレーする時に振ってからシュッシュ🎵

今の時期、無水エタノールもあまり売ってないかもしれません( ̄O ̄;)
元々、そんなに需要がないと思われるので。

無ければ精製水だけでも良いですが
水と精油は混ざらず分離するので
スプレーする直前にしっかり振って下さいね。

ぜひ、お試しください。

市販の除菌スプレーより天然の成分なので安心・安全ですよ( ^ω^ )

私はドテラ社のオイルを使っています♪

注意事項

ご使用は注意事項を守り自己責任でお願いいたします。
お店で使用している100%ピュアなオイルの使い方です。
どのメーカーでも同じ使い方ができるわけではありませんので、
気になる方は、ぜひご連絡ください♪

https://www.mydoterra.com/salonanuenue/#/

関連記事

  1. 冷えるとこんな所にも影響が(T_T)

  2. 5種類のオイルで免疫力を高める

  3. エッセンシャルオイルで手作り柔軟剤

  4. 自己治癒力 その2

  5. マッサージにはどんな効果があるの?その2

  6. エッセンシャルオイルでブーツの臭いケア(^_-)b

  7. マッサージの季節です!?

  8. 定期的なメンテナンスが大切です

  9. ヘッドセラピーで脳の大掃除!?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.04.01

    今月の営業日予定です

  2. 2025.03.29

    西新井への出張サロンについてのお知らせ

  3. 2025.03.27

    収穫が楽しみです♪

  4. 2025.03.13

    アメリカドラマに!(◎_◎;)

  5. 2025.03.06

    思考や行動は十人十色

ブログ記事

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930