スズメバチ避け

ご訪問ありがとうございます。
潜在意識を刺激し
チャクラを整え
キモチも身体も軽くなる
心と身体のホリスティックケアサロン アヌエヌエです。

潜在意識を刺激して
体に現れている不調の根っこを探ることで
心も体も軽く
楽に息をする事ができるお手伝いをしています。

また、長年の看護師経験を活かして
闘病中の方に少しでも ”快” の時間を提供できる
緩和ケアマッサージもございます。

レイキヒーリングや
25枚のカードを使ったカードリーディング【シンボルゲーム】は
ご自宅にいながらオンラインで受けられます!

館山・南房総在住の方は
地元割引がございます。
お問い合せくださいませ。

スズメバチ避け

蒸し暑くなってきましたね。
最近のテレビで
ミツバチの分蜂について観たのですが

ちょっと前にも
メジャーリーグの大谷翔平選手も
ミツバチの分蜂が原因で
試合時間が2時間近く遅れた
というニュースやってました。

ミツバチの分蜂は
春から夏の天気が良く
気温が高い日に発生しやすいようです。

先日、網戸の方から
ブ〜ンッと
とっても大きな羽音がしました。

あの音の大きさは。。。
ミツバチではなく
スズメバチ!!!!

恐怖を感じる
嫌〜な音です

スズメバチの巣作りは、
4月~6月の上旬ごろに始まるそうで。。。
最初は冬眠を終えた女王蜂が
1匹だけで巣作りを開始するそうです。

去年
玄関先に巣を作られかけたことがあり
大家さんに相談すると
ホームセンターで蜂専用のスプレーを買って
吹きかけて事なきを得ました。

なので
蜂用スプレーを常備しています。

今年は巣作り防止のため
5月に家の軒下などに
スプレーして
スズメバチが近寄らないよう予防したはずなのですが、、、

家の中から
網戸に向かってスプレーすると
どこかに飛んで行きました。
良かった。

もう一度
軒下にスプレーしました。

しかし。。。
このスプレー
変な臭いなんですよね
なんだか気分が悪くなりそうです。

春から庭が色鮮やかになってきたのは良いのですが
雑草抜きを
2週間に1回しないと
庭が大変なことになり始めていて。。。
花ミツバチがいる事も増えてきました。

アブやもっと大きな蜂が近づくと
その羽音だけでも怖いので

草抜きの時に
蜂が寄って来ないよう
何か対策はないかと
蜂よけできるアロマを検索しました。

ペパーミント
スペアミント
薄荷
ユーカリ
ティートリー

薄荷以外のアロマは揃っているので
草抜きの時に
使おうと思います。

皆さんもお試しください。

https://www.mydoterra.com/salonanuenue/#/

関連記事

  1. 認知症とエッセンシャルオイル2

  2. 癒されるカフェ

  3. ハチにも

  4. 星座とエッセンシャルオイル おうし座編

  5. 安心感をもたらしてくれるサイプレス

  6. がんばらない方がうまくいく

  7. アロマとエッセンシャルオイルって違うの?

  8. 安らぎのブレンドオイル

  9. 足の冷えを防ぐセルフケア

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2024.06.20

    スズメバチ避け

  2. 2024.06.17

    レイキヒーリングは動物にも

  3. 2024.06.04

    緑豊か

  4. 2024.05.30

    6月営業日のお知らせ

  5. 2024.05.23

    丸いもの

ブログ記事

2024年6月
« 5月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930